まっちweb

『くだまつ筋膜骨盤 卯月整体院』で「筋膜リリース」を体験!

2021.11.22

「肩凝りが酷くて頭痛になることも…薬を飲んでもしんどい」
「首肩だけでなく背中まで強い凝りや痛みがある」
「前屈みでの力作業や長時間座っていると辛くなる」

体の不調に気づきながらも「そういうものかぁ」と半ば諦めてしまう方も多いのではないでしょうか?
まっちwebライターの河ちゃんも「金曜日はもう限界・・・どこかしらがいつも痛い」と隣で目をこすりながらぐったりしていることも。

そんな方に試してもらいたい治療法の1つとして「筋膜リリース」があります。
健康番組やYoutubeでも話題にもなっているので、実際にどういう治療なのか?他の治療法と何が違うのか?
と疑問に思う方も多いはず。

今回、私も初めて「筋膜リリース」を『くだまつ筋膜骨盤 卯月整体院』(くだまつきんまくこつばんうづきせいたいいん)で体験してきたのでご紹介します。
治療になるので個人差はありますが、わたしが体験して感じたことをお伝えしますね!

1.オーダーメイド治療の『くだまつ筋膜骨盤 卯月整体院』

(イメージ写真のためマスクを外している写真もあります。普段はマスク着用で治療をされています。)

『筋膜リリース』を体験させてもらった『卯月整体院』は、「筋膜リリース」の他に「骨盤矯正」「自律神経の乱れとお腹の不調の改善」を治療する整体院。
症状に合わせた治療で苦痛の原因から改善していくことを最も大切にされています。

『卯月整体院』の院長の藤原さんは開院するまでは別の整骨院で治療をされていました。
当時の整骨院では1日に30~40人の患者さまの治療を担当されていたこともあり、忙しさから一人ひとりの症状に向き合いきれないことがあったそうです。

また多くの患者さまが同じ治療スペースにいることもあり、個人的なお悩みを相談しづらい方もいらっしゃいました。
「目の前の患者さまに集中したい」という想いから予約制のマンツーマン治療を開始。

来院される女性からは「言いづらい体の悩みも相談しやすい」と言ってもらえるそうです。
プライベートが確保された空間だと安心して相談できます。

私も治療の体験を受けるにあたり、首周りや肩に痛みがあることを伝えると「問診を通してゆっくりお話を聞かせてくださいね」と言ってくださり安心しました。

「何をした時に痛いのか」「日常生活で痛みを感じて困ることがあるか」「痛み以外にしんどいところはあるのか」を一緒に確かめていきます。
一方的に聞かれるのではなく、会話の流れで話していくので自然と答えられました。
自分では気づかない痛みや不調もあって、「このまま放置していてはいけないな・・・」と実感しました。
問診後は姿勢のチェックや治療に移っていきます。

2.しっかりと姿勢や動作を確認!

問診を終えたので次は「姿勢のチェック」
力を抜いて普段の姿勢を撮影し、その姿勢が正しい姿勢かどうかを確認していきます。

いい姿勢にしようとしたらバレました。さすが先生・・・

正面、横、後ろからの姿勢を撮影します。
横からの撮影では上から順に耳たぶ(耳の穴)、肩の中心、股関節の中央、膝、外くるぶに黄色のシールを貼ります。
この5点が一直線になっていれば「正しい姿勢」です。

撮影してもらった姿勢を一緒に確認していきます。
挙げだすとキリがないほど問題点はあるのですが・・・。
特に正面を向いた時に右肩下がりになっていること、横から見た時は骨盤から上がのけ反ってしまっていることが痛みや肩こりの原因の1つになります。

思い返せば右肩ばかりで荷物を持っていることや猫背など、私が楽だと思っている姿勢が体の不調を引き起こしてしまっていました。
普段の姿勢がいかに体へ負担をかけているのか身に染みて実感しました。

何をする時に痛みが出るのか確認しています。
(イメージ写真のためマスクを外している写真もあります。普段はマスク着用で治療をされています。)

姿勢をチェックしたあとは「動作の確認」
ひとつひとつ確認していくと、「首が後ろにいかない・・・」「曲げると痛い」「押してもらえると痛みが軽くなる!」と動作によっても感じ方が違いました。

3.痛い!?気持ちいい!筋膜リリース

問診、姿勢のチェック、動作の確認を終えたらいよいよ「筋膜リリース」の体験。
まずは治療の1つである背中の皮膚をひっぱる施術からスタートします。

「筋膜リリース」は筋肉を包んでいる膜を正常な状態に戻す治療法のことで、筋膜の委縮や癒着を引き剥がしたり、こすったりしていきます。

筋膜をひっぱってほぐすので個人差はありますが、皮膚をつままれる時に痛みがあります。
最初の筋膜をほぐすのが重要とのことで、すぐに痛みにも慣れてきて「あぁ、気持ちいい」となりました。

(イメージ写真のためマスクを外している写真もあります。普段はマスク着用で治療をされています。)

筋膜をほぐした後は肩や首をほぐしていきます。
わたしの場合は肩から首にかけて痛みがあったので、ほぐれていくのを感じて本当に気持ちがよかったです。

治療を受けてまず実感したのは「もみ返し」。
事前の説明では、筋肉が凝りすぎている、手技・マッサージに慣れていない、運動不足(血流が悪い)の場合は出ることもあると聞いていましたので「もみ返し」を感じても安心しました。

個人差はあると思いますが体が1番ラクに感じたのは翌日。
いつも通りパソコンに向かって作業をしていても頭が重いと感じなかったです。
「痛みがない」それだけでこんなに作業がはかどるのかぁと驚きました。

4.セルフケアと治療の二人三脚

治療後は「痛みを感じる理由」や「普段気を付けること」を教えてもらいます。
今回治療を受けて和らいだ痛みを持続させるには普段の生活がとても大切です。
症状によって通院の頻度は異なりますが、最終的には月に1度か2度メンテナンスで来てもらうのが1番です。

治療だけでなく藤原さんが力を入れているのが治療後のケア。
普段から痛みの原因を減らせるように患者さまに合ったセルフケアも提案してくれるので、治療の効果がより高まります。

「ただ猫背だよ」と伝えるのではなく、「左肩が前に出ているので肩甲骨が外にひっぱられてしまい痛みの原因になります」と教えてもらいました。
「どうして痛みが出てしまうのか」を丁寧に説明してもらえるので、原因がわかり普段から意識しようと思えました。
撮影のために来てくれたライターの河ちゃんも、藤原さんの話に頷きっぱなし。
誠実でこちらが理解できるように説明をしてくれるおかげで安心して治療を受けられました。

5.まとめ

『くだまつ筋膜骨盤 卯月整体院』では今回ご紹介した「筋膜リリース」だけでなく、「骨盤矯正」「自律神経の乱れとお腹の不調の改善」もされています。
目の前の患者さんに合ったオーダーメイドの治療を受けることができます。
『くだまつ筋膜骨盤 卯月整体院』で「自分の身体と対話する」大切さを学びました。
ついつい前かがみになって記事を書いてしまうところでしたが、藤原さんとの会話を思い出し目線を上げて記事を書きました。

この記事をシェアする

この記事を書いた人

なっちゃん

なっちゃん

記事一覧
三度の飯よりビールが好き。食べることも大好きです。今日も食べログの星を数え、おいしいお店を探しています♪下松市在住。